『鵺の陰陽師』109話「お転婆維朱」感想です。
維朱の活躍に胸がいっぱいになる。
人と幻妖との種を超えたコミュニケーション。
戦いがひと段落したら、ちゃんと維朱にもご褒美をあげてください!!!
学郎vs朱雀
学郎の新たな力で、朱雀に対抗!
敵の攻撃を操ったうえに、自らの力を乗せて反撃できるだと!?
チートみたいな能力だな…
しかし、朱雀には及ばず。そりゃ簡単に通じたらあっけないものね。
朱雀、剣戟までできるのか…学郎の未知の力にも冷静に対処してくるあたり、やっぱり格が高い。
代葉&七咲vsレベル4
連楽(つらら)と呼ばれるレベル4、ぶっちゃけキャラデザ好みです…!脳筋褐色元気っ子!?
維朱の姉・鏡雲の生存も確認!お久しぶりですね、お姉さん。
レベル4達に対抗するのは代葉&七咲!
コンビネーションでレベル4撃破なるか!?
下手したら鏡雲がここで退場しちゃうんだが…もし最後の1人になったら、降参してこっちに寝返ってくれたりしませんか?
維朱vs小織
避難所のみんなを助けるべく動く維朱だが、幻妖ゆえに説得力が足りぬ…もどかしい…
そりゃ罠だと思うよなあ。いくら辻田や古賀がサポートしても、全員が全員信じる訳もなし。
チーフの懸念はごもっとも。
そして、維朱の指導役でも小織が参戦。解放された盡器からも、ブチギレっぷりが伝わってくる。
雪洞伽藍(ひなつばき)、めちゃくちゃマッチョで強大になっちゃってるじゃん…
ピンチに学郎だったらどうするかを考え、行動する維朱の姿に感動。
学郎を模した巨大な人形をも操り、小織に対抗!その名も、ガクロラマン・ゼノ!
ウルトラマンかな?????
何度でも立ち上がる学郎をモチーフにしたのだから、ガクロラマンだって、挫けない!
維朱を怪しんでいたみんなの応援でさらにパワーアップ!
人と幻妖の垣根を超えたつながりにグッとくる。
一度は拒否されたチーフの協力が確定して、小織の盡器もぶちのめして、最高のフィニッシュ!
このまま無事逃げ切れるか…!?
関連記事・リンク
『鵺の陰陽師』108話感想 維朱のキスで気合注入!正式にヒロイン候補入り!?
『鵺の陰陽師』記事一覧
感想・レビュー カテゴリーの記事一覧
[第1話]鵺の陰陽師 – 川江康太 | 少年ジャンプ+